アフィリエイト広告 キャンプ

【レビュー】ヘリノックス チェアツー ホームがあれば家でも外でもリラックスできる

2021年4月14日

テントサイトのカラーを統一化するために、最近はアースカラー中心のギアを集めています。

そこで今回、ヘリノックス チェアツー ホーム カプチーノを購入しましたのでレビューしたいと思います。

本記事はこんな方におすすめとなっています

  • おしゃれでリラックスできるチェアが欲しい
  • 家でも外でも使えるアウトドアチェアを探している
  • ヘリノックスチェアで何を買ったら良いのか迷っている
  • 通常版のチェアツーとチェアツー ホームの違いが気になる

ヘリノックス チェアツー ホームとは

helinoxについてはキャンパーなら全員知っていますよね。

片手で持ち運べるほど軽量でありながら、強度と座りごごちを兼ね備えた革新的なチェアです。

パチノックスと言われるような似たデザインの椅子がその後大量生産されたことからも、キャンプチェアの時代を作ったと言っても過言ではないと思います。

リバ
わが家でも通常版のチェアツーをモンベルで購入して使用していました

また、ひとめ見ると、これはヘリノックスだと認識できるエッジの効いたデザインが魅力ですね。

とくにこのTatami Foot(タタミフット)は畳の上でヘリノックスチェアを使うために特化した製品です。

その価格設定(税込11,000円!)とともに驚きです。

リバ
おそらくメーカーさんが0を一つ多くつけちゃったんですよね。よくあるミスです。

余談はさておき、多彩なバリエーションの製品があるのですが、その中でもホーム・デコ&ビーチは次のような特徴があります。

ホーム・デコ&ビーチは、日常生活とアウトドアのどちらでも使える製品を展開しています。

リビングからキャンプ場まで使用シーンを選ばず、その日の気分や用途でシームレスに使い分けることができます。豊富なカラーバリエーションや多様な製品ラインナップから用途や気分にピッタリの製品を選ぶことができます。

出典:helinox

リバ
日本での正規販売店はエイアンドエフとのことです。あれ?じゃあヨドバシカメラに売っているのはどういうこと?

今回、買ったのはその中でもチェアツー ホームです。

基本情報

価格:18,480円(税込)

展開サイズ/W55×D60×H85cm、

収納時サイズ:H42×φ15cm

座面高34cm

重量/1278g(本体:1149g)

耐荷重/145kg

チェアワンと比べて、背もたれ部分が長く作られているので、深く腰掛けててリラックすることができます。

オプションのロッキングフットを取り付けて、ロッキングチェアとして家の中でもくつろぐことができます。

あわせて読みたい
ヘリノックス ロッキングフットパーツ
【レビュー】Helinox ヘリノックスチェアツー ロッキングフットtwo キャンプでまったりするのにオススメの理由

続きを見る

 

ロッキングフットについては使っていると裏面が傷つくのが嫌なんですよね〜と書こうとしたら、こんなオプショングッズが発売になっていました。知らなかったです。


 

リバ
インドア用とアウトドア用があるようですが、違いについて説明がありませんでした・・・

さて、これまた余談はさておき、次に通常版のチェアツーとホームの違いを見ていきたいと思います。

通常版チェアツーとチェアツー ホームの違い

ホームならではのゴージャス感

ヘリノックスのデザインはアウトドアでの使用をもとにしたメッシュなどを取り入れたデザインが多いですが、ホームシリーズは高級家具のようなファブリック感があります。

収納袋も素材がコットンということで、置きっぱなしでも様になりますし。コットンテントとも相性が良いです。

カラー展開も「ラグーンブルー」「ベージュ」「スチールグレー」「コーヒー」「カプチーノ」と通常シリーズよりもおしゃれです。

ネーミングセンスもなんだかおしゃれ!

また、通常版はメッシュでできた収納袋ですが、ホームの方はコットンでできています。

ヘリノックス チェアツー 収納袋

袋を閉じる際はリングを動かして閉めます。

チェアツー ホーム 収納の仕方

使いにくけどおしゃれですね。

レッグ パーツのフレームカラーが違う

リノックス チェアツー レッグ パーツ

通常版はフレームがシルバーですが、ホームはブラックなので、カラーを主張しないですね。

サイトに溶け込む色合いです。

キャンプギアはシルバー色が多いんですが、シルバーの分量っておしゃれキャンプには重要な要素ですよね。

収納袋の収納場所

ヘリノックス チェアツー 違い

通常版は収納袋にタオルを入れて、首の部分にマジックテープで取り付けることで枕にすることが可能です。

ホーム版は袋を枕にすることができません。収納袋にマジックテープがついていません。

シートの形状

ヘリノックス チェアツー ホーム 違い

チェアツーホームはメッシュ部分が少なくなっています。

夏場は通常版の方が座った時に蒸れないですね。

通常版にはシート部分の裏側に組み立て方の説明書が書かれています。

ヘリノックス チェアツー ホーム 説明書 違い

また、通常版はヘリノックスのロゴは背もたれの部分にデーン!と書かれています。

一方、ホームのロゴは座った時の左手の部分に控えめにあります。

ヘリノックス チェアツー ホーム ロゴ 違い

価格は通常版のほうがお安いです

通常版が14,840円(税込)、ホームは18,480円(税込)とまるで間違い探しのようなお値段ですが、もちろん通常版のほうが安いです。

ヘリノックス チェアツー ホーム 気になるポイント

組み立てが必要

ヘリノックスは携帯性に優れ、軽量なのですが、座るときにはどうしても組み立てが必要です。

その手間はありますね。

キャンプって組み立てるものが多いので、できるだけ組み立てるものを少なくすることもキャンプを楽しむ秘訣だと思っています。

リバ
例えば、スノーピークのワンアクションテーブルのように、広げると一気に椅子になるようなデザインのチェアをヘリノックスさんに頑張ってもらいたいですね

やっぱり高い価格

ヘリノックスを知らない人からしたら、こんなフレームの椅子にこんな値段⁉︎と驚くような価格ですよね。

品質、安全性が高いことを考えれば、決して不満な値段ではないのですが、もう少し安くしていただけるとセットで揃えることができるので助かりますね。

キャンプギアを買う人はセットで2脚、4脚と買うことが多いので、セット売りして欲しいところです笑

リバ
ちなみにヨドバシカメラで買えば、ポイントが10%つきますので少し安く購入することは可能です

ヘリノックス チェアツー ホーム まとめ

以上、チェアツー ホームの紹介でした。

決して安いアイテムではないのですが、いろんなシーンで使えることや長く使えることを考えると良いと思います!

ヘリノックスチェアの始めの一脚としていかがでしょうか

【レビュー】注意喚起!ヘリノックス テーブルオーを早速割ってしまった話
【レビュー】注意喚起!ヘリノックス テーブルオーを早速割ってしまった話

続きを見る

ブログの応援はこちらから!

-キャンプ
-